忍者ブログ

memeoid 〜DANCE OF DEATH造型日記〜 フィギュア、特殊造型、特殊メイク、仮面、アクセサリーその他造型全般に関する製作記録。※画像・記事の無断使用及び転載禁止。

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴールドなスチームパンク仮面の塗装


メタリックとかパールとか普通の色じゃない絵の具は”ノリ”が悪いので3層くらい塗らないと均一になりません。まあ片方ずつ塗れば一方を塗っているうちにもう一方も乾燥するから交互に塗っていけば滞り無く塗装できるんですけどね。


ゴールドが完全乾燥したら水で薄く溶いた黒でウェットブラシ塗装します。しかし黒しか使ってないのにサッと塗るだけでなんでこんなにシブい色味になるんでしょうか。ただウェットブラシは完全乾燥まで時間がかかるのが難点です。







とりあえずオビツヘッド用の方は乾いたので先に写真をUPします。SDの方はまた明日。

拍手[0回]

PR

またまたスチームパンクな仮面









そういえばオビツヘッド用のスチームパンクな仮面を作っていなかったので、SD用と一緒に作ってみました。金属板を貼り合わせたかのような土台に歯車を付けた以前作った仮面と同様のデザインですが、歯車の組み合わせがそれぞれ異なります。オビツヘッド用はSD用に比べて小さいですからね。両方とも同じ色に塗装するので2枚いっぺんに作業していますが、最初からこうすれば数に偏りも起きなかったなあ…。今回のI・Doll SendaiはSD用の仮面が多めになります。

拍手[0回]

SD用マスケラ風ラメ仮面

昨日作ったオビツヘッド用の仮面と似たデザインでSD用仮面も作ってみました。


上部分を斜めにカットしたデザインにしました。


これも危なく途中経過の写真を撮り忘れるところでしたが、どうにかこれ1枚は撮影しました。こんな感じに、半分だけ塗装、半分だけ布貼りにしています。ラメ部分はわざとデコボコにしてコットンパールみたいな感じにしようと思っていたのですが、完全乾燥すると体積が減って平らになってしまうんですよね。






昨日のオビツヘッドの仮面はレースで口元を覆いましたがこれは逆に上にレースを付けました。それに合わせて太めのゴールドのブレードも使用しやっぱりまるっきり同じにするのはつまらないですからね。

拍手[0回]

またまたオビツヘッド用仮面


オビツヘッド用の仮面をぜんぜん作っていなかったので今から大急ぎで作ってます。とは言え透明粘土「すけるくん」の残量も残り僅かとなっているのですが…






途中経過の写真を撮り忘れました…。口元がレースで隠れる仮面は人間用仮面では何度か作ったことはありますが、ドール用ではこれが初めてです。すけるくんの透明度を生かしたラメ塗装は先日作った仮面と同様ですが、今回はゴールド系の布とブレードを使用してみました。後でこれと似たデザインでSD用も作ろうと思います。

拍手[0回]

鍵穴と歯車の眼帯3




昨日はレザー紐&陶器ビーズで眼帯を作りましたが、今日はリボンとプラスチックビーズで眼帯を作りました。これだと本体がとても軽量になるのですが、安っぽく見えてしまうのが難点です。装着方法はどちらも同じなのですが。


そんなこんなでとりあえずドール用眼帯4種類が完成しました!

以下はSDヘッドとオビツヘッドに装着した状態です。









仮面と違って眼帯は小さくてそれ自体だと”絵”にならないので眼帯撮影用の土台が欲しいですね。


あとSDヘッドに合わせて何か小物を作るとレアなめこぬいぐるみにもピッタリになる件。なめこ栽培家も買ってくれないだろうか…。

なお、これらの眼帯はお試しで作った試作品みたいなものなので、I・Doll Sendaiでは1000円未満の低価格で販売する予定です。お楽しみに!

拍手[0回]

Clear