忍者ブログ

memeoid 〜DANCE OF DEATH造型日記〜 フィギュア、特殊造型、特殊メイク、仮面、アクセサリーその他造型全般に関する製作記録。※画像・記事の無断使用及び転載禁止。

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「おでかけライブin山形126 アフターGW2017」に参加してきました

本日「おでかけライブin山形126 アフターGW2017」に参加してきました。スペースまでお越し頂いた皆様、また差し入れを下さった皆様どうもありがとうございました!






今回のスペースはこんな感じでした。見てのとおり、今回初めて山形にドール用仮面を持っていったのですが…


んふんふ(今回は薄い本のイベントで売り子のお仕事)


んふんふ?(山形にドールオーナーさんいるかな?)

…とまあ仙台I・Dollと同様になめこを売り子にしていたのですが、驚いたことに開場後真っ先に売れたのがドール用仮面でした。やっぱり山形にもドールオーナーさんいたんですね。お買い上げありがとうございます!今まではドール系イベント以外ではドール用仮面を出していなかったんですが、これからはドールイベント以外でも持っていこうかな?

拍手[0回]

PR

スチームパンクなドール用仮面を東京・西荻窪のニヒル牛に納品しました

5月21日~23日まで主に取材のため東京に行ってきました。その際にまたまた西荻窪の「ニヒル牛」にスーパードルフィー用の仮面を納品してきました。




見てのとおり今回納品したのはスチームパンクモチーフの仮面です。材質は樹脂粘土で塗装はアクリル絵具。裏にはフェルトを貼ってあります。スーパードルフィーの「のの」ヘッドに合わせて作っていますが、前々からこのブログに書いているとおり…


偶然レアなめこぬいぐるみの顔の幅にもピッタリ。仮面は柔らかいので本当になめこの頭にフィットします。この写真はレアなめこぬいぐるみの「普通なめこ」(通称インスタなめこ)ですが、サイズ的に雪ん子なめこ(毛糸の帽子とマフラーを着けたやつ)となめこ君(アニメ版の帽子とスカーフを着けたやつ)にも合います。






他のスチームパンク仮面はこんな感じ。ところでリニューアル後のニヒル牛の店内って何気にスチームパンク作品の撮影に合いますね。時計盤とか歯車とかレトロな装飾あるし。

ということで、一応スーパードルフィー用の仮面ということで販売していますがなめこにも着けようと思えばできます。ドールオーナーさんおよびなめこ栽培家の方は是非西荻窪のニヒル牛で現物をご覧下さい。価格帯は1つ2300円~2500円までです。もちろんどれも一点もの。私の展示箱No.は223です。

拍手[0回]

「おでかけライブin山形126 アフターGW2017」出展確定しました

5月28日(日)に山形ビッグウィングにて開催される同人誌即売会「おでかけライブin山形126 アフターGW2017」に服飾・雑貨ジャンルで出展致します。スペースNo.は…


「F04」です。具体的な場所は…


会場中央に広めの通路が設けられており、入口から入って左側の奥の島の中です。


まあ奥の方で頭蓋骨やらゾンビやら目玉やらがいっぱいある彩りの少ないスペースがあったら確実に私のスペースなので見つけやすいと思います。今回は今ある手持ちのドール用仮面も試しに出してみようと思っているので、よかったらドールオーナーさんも遊びに来て下さい。

拍手[0回]

ハロウィンパンプキン栽培開始

実は今月頭からハロウィンパンプキンの栽培を開始していました。ではなぜそれを今まで書いていなかったかというと、種を植えても一向に変化がなかったからです。


右から小型のペポカボチャ(玩具カボチャ)、直径15cm程度の中サイズのカボチャ、直径30cm程度の普通サイズのカボチャです。カボチャの種を植えるのは山桜が終わった頃と昔から言われているので、GW明けに土にまいたのですが、それから急に気温が下がって寒くなったせいか1週間以上経過してもぜんぜん変化が見られませんでした。

で、最近また急に気温が上がって20°越えの日が続いたら…






これですよ。中サイズが一番早く芽が出ましたが、追々他のも出てくるでしょう。植物は正直なもんです。基本的にカボチャは花が咲いたら後は適当にほったらかしておいてもどうにかなる楽な植物なので、こまめに水やりをするのは苗の状態になるまで。それにしても早く成長してくれないとハロウィンシーズンに変色が間に合わないので、今まで遅れた分を気温が高いうちに取り戻してほしいものです。



ハロウィンかぼちゃ【種子】福花園種苗


価格:216円
(2017/5/21 03:11時点)




[ハロウィンの装飾に!春まき タネ]オーナメンタルカボチャミックス(大きめの観賞用かぼちゃ)


価格:972円
(2017/5/21 03:12時点)

拍手[0回]

「おでかけライブin山形126 アフターGW2017」に申し込みました

5月28日(日)に山形ビッグウィングにて開催される同人誌即売会「おでかけライブin山形126 アフターGW2017」に参加申し込みしました。山形のイベントに参加するのは超久々です。あと締め切り当日に滑り込みで申し込みしないのも久々です。あとは新作を作るだけ!



こんな字ばっかりのカットですが、今回は使用フォントを「江戸勘亭流」にしてみました。というのも、メイン機として使用していたMacbook Airが先月死亡し、一時的にWIndows PCを使用しているからです。そしたらプリインストールされているWordに和文フォント「江戸勘亭流」が入っていたんですよね。雑貨・アクセサリージャンルのサークルで「江戸勘亭流」使ってるところはそう無いと思うので、結構目立つんじゃないかと目論んでいます。スペースNo.が確定したら改めて「お知らせ」で告知するので是非皆様スペースにいらして下さい。

拍手[0回]

Clear