忍者ブログ

memeoid 〜DANCE OF DEATH造型日記〜 フィギュア、特殊造型、特殊メイク、仮面、アクセサリーその他造型全般に関する製作記録。※画像・記事の無断使用及び転載禁止。

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紙粘土→木工パテ

20091204_kita.jpg

頭と同時に体も製作。

紙粘土で芯を作り、その上に木工パテを盛って適当に体の形を作ります。

一応なんとなく骨格に沿って盛ってみたり。

Kitaは鎧を着用しているので、厳密に筋肉の流れを作る必要はありませんが。

というか、改めてデザイン見たら露出してるの右腕だけだ。



拍手[0回]

PR

ざっくり盛り

dcac22ea.jpg 49602938.jpg a578de0d.jpg
f7464419.jpg 41ba6465.jpg

一応ざっくりとした盛りは完了。

まだ角が立ってて不自然なラインはあるものの、この後ディティールを入れていく過程で馴染んでくるかと。

ディティール彫刻と同時進行で体の製作も開始します。


ところでKitaの誕生日が1月だとつい最近知りました。

それならAwaを一旦置いといてKitaの製作を優先させようか?(ちなみにAwaの誕生日は3月)

拍手[0回]

ガラ悪コロ助

ちょんまげの代わりに爪楊枝をブッ刺してみた。

20091202_kita1.jpg 20091202_kita2.jpg 20091202_kita3.jpg
向かって右側を重点的に盛ってみたり。


なんか髪の毛が無いと「ガラの悪いコロ助」って感じ。

あのちょんまげと触手の生え方が生き物・クリーチャーとしてどーも不自然に見えて仕方がない。

なので適当にアレンジして辻褄を合せるつもり。


拍手[0回]

サソリ男

Flickrに投稿した写真ではないのでサイズが小さいです。

20091201_kita1.jpg 20091201_kita2.jpg 20091201_kita3.jpg
20091201_kita4.jpg 20091201_kita5.jpg

本物よりかなりシルエットをアレンジしてみたのですが、どーも何かに似ているような気がして仕方がありません。

で、一体何に似てるのか考えた結果、韮澤さんの立体作品集に収録されていた「ハードゲイのサソリ男」にちょっと似ているんですよね。

別にそれを見ながら作ったわけではないのに。

まったくしょうがない。

ところでKitaの顔、牙が無いとアヒル口で実に間抜けです。


拍手[0回]

わりと真面目に描いてみた

ライブのパンフやら雑誌の記事やらネット上の画像やら資料を集め、わりと真面目にkitaの頭部のデザイン画を描いてみました。

pixivに投稿してみましたので宜しければコメントなり評価なり頂ければと。



 そこで気付いたのですが、とにかくKitaは他のメンバーに比べてアップの資料が少ない。

ドラマーでステージ後方に位置しているから仕方ないというのもあるんですが、とにかくプロモ時の資料も含めて少ないのです。

それも、真横の角度からの写真が無い。

正面なら結構見つかるんですが、真横と後ろの写真が全くと言っていいほど無いのです。

おかげで下あごと上あごの境目がどうなっているのか、また横から見た場合の牙の生え方などが分かりません。

もう分からないところは適当にクリーチャーっぽくアレンジして・・・というか、Kitaそのものをちょっとアレンジ気味に作ろうかと思ってます。

拍手[0回]

Clear