いよいよ最終段階となりました。
塗装を進めます。
使用したのはアクリル絵の具。ただこのまま使用すると乾いたときにアクリル特有のツヤが出てしまうので、前の記事で使用したジェッソ(白)と混ぜてツヤ消しのパステルカラー色にして塗りました。
ツヤ消しカラーの方が梨地に仕上げた下地が生きるような気がします。
体の色は夏らしく涼しげな水色にしました。
顔は肌色。
その他は青の補色の黄色や同系色のオレンジなど・・・
本体のペイントがだいたい終わったら、先に頭に麦わら帽子を被せます。接着は透明エポキシ接着剤。
そして本体を台座にくっつけます。使用するのはAmenのレリーフでも使ったモデリングペースト・サンディ。
台座にこってり盛ってフィギュア本体を押しつけるように埋め込み、境目を自然になじませます。
砂浜で遊んでいる感じに。
そしてユザワヤで買った小さい貝殻の詰め合わせの中から適当なのを選んで同じくモデリングペースト・サンディに埋め込みます。
そして最後に顔をちょっと描き込んで
完成!
しかし1週間でなんとかなるもんですね。
まだモデリングペースト・サンディが完全乾燥してないけど・・・
ちゃんとした作品写真はまたあとで別記事にUPします。
[0回]