忍者ブログ

memeoid 〜DANCE OF DEATH造型日記〜 フィギュア、特殊造型、特殊メイク、仮面、アクセサリーその他造型全般に関する製作記録。※画像・記事の無断使用及び転載禁止。

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハンドメイドマーケットプレイス「minne」の通販をやっと始動

昨年10月にアカウントを開設して以来ずっと放りっぱなしだったハンドメイド作品のマーケットプレイス「minne」の通販ページをやっとオープンしました!


ギャラリーURL: https://minne.com/danceofdeath

今のところ8点登録していますが、他のクリエイターさんのギャラリーをいろいろ見てみると、やはり10点以上は欲しいところです。今後大型の作品はこちらで販売していく予定なので、新作ができ次第随時UPしていきます。それにしてもさすが日本国内最大のハンドメイド系マーケットプレイス、今日一日で早速「お気に入り」が付いたりと反応が早くてやりがいがあります。

作品ごとに個別URLも生成されるので以下より貼っていきます。せっかくちゃんとした作品写真も改めて撮ったことだし。なお、写真はこんな撮影ブースで撮りました。


家の商品写真(農作物)を撮るために買ったのに私の作品写真撮影に使われることの方が多い撮影ブースw

人面瘡キャンドルスタンド

https://minne.com/items/4139879

ディスプレイ用小型仮面

https://minne.com/items/4140339

グラスアイと天然石のハーフマスク(仮面)
 https://minne.com/items/4140892


持ち手付きハーフマスク(仮面)

https://minne.com/items/4141315

バウタ(仮面)

https://minne.com/items/4142072

フルフェイスマスク(仮面)

https://minne.com/items/4143006

眼帯風ハーフマスク(仮面)
https://minne.com/items/4143339

眼帯風ハーフマスク(仮面)

https://minne.com/items/4143676

このminneギャラリーの情報は後で「作品のご購入はこちら」コーナーにも追加しておきますので、皆様どうぞ宜しくお願い致します。

拍手[0回]

PR

Sendai I・Doll VOL.3に出展します



2月7日(日)、仙台国際センター会場にて開催される「Sendai I・Doll VOL.3」に出展します。ブースNo.は「D13」です。今回もハンドメイド系イベントのマルシェと共催で同じ会場とのこと。一番最初に出た「Sendai I・Doll VOL.1」ではI・Dollとマルシェの境目のブースでしたが、今回はI・Dollエリアの真ん中あたりでした。現在超大急ぎでドール用仮面の新作を作っているので皆様是非お立ち寄り下さい。とりあえず前回よりは確実に多めに持っていく予定です。

拍手[0回]

おでかけライブin山形121に出展します

直前のお知らせになってしまいすいません!

1月31日(日)、山形ビッグウィングにて開催される「おでかけライブin山形121」に出展します。


スペースNo.は「F08」です。配置図で確認したら…



普段は服飾・雑貨系サークルは会場の端っこに配置されるのですが、なぜか今回は会場の真ん中になってました。まあ賑わってる感があっていいですけどね。ということで真ん中ら辺を目指していらして下さい。ちなみに次の週は宮城・仙台で「Sendai I・Doll」です。忙しい…

拍手[0回]

marché vol.19 in 東京ビッグサイトに出展します

出展告知が続きます。

以前ちょっと書きましたが、12月6日(日)に東京ビッグサイト西4ホールにて開催されるハンドメイド作品の即売イベント「marché vol.19」に出展します。ブースNo.も確定しました。


ブースNo.は「お46」です。マップを見たら会場の右側でした。入口入ってすぐの列の真ん中ら辺。さすが東京、I・Dollと共催というのもありますが西4ホールびっちり埋まってました。それでも他のアート系イベントに比べたら小規模な方なんだから凄い。この賑わいが東北にも欲しいところ。ということで当日ブースにてお待ちしております。ドール用の仮面も今作ってるところなのでドールオーナーさんも是非いらして下さい。

拍手[0回]

ニヒル牛の企画展「オーナメント大会」に出展します

今日(というか日付的にはもう昨日)急遽決定しました。東京・西荻窪のアートショップ「ニヒル牛」にて12月2日から開催される企画展「オーナメント大会」に出展させて頂きます。タイトルどおりクリスマスオーナメントに特化したイベントです。画像はニヒル牛の店長・あるさんのブログよりお借りしました。




「貧乏くさくて、これゴミですか?というようなゆかいな飾りをお待ちしてます!」

まあ私の作品も山から拾ってきたものを使ってたりするんで貧乏くさいっちゃあ貧乏くさいんですがね。しかし軽く作るのいうのは何気に難しいもの。装飾を複雑に、華麗にしようとすればするほど使うパーツが増えて重くなってしまいますから。今からいろいろ考えます。それにしても今年は最後までイベント参加が続いて新しい試みの多い1年となりました。まだ総括するに早いですが。

拍手[0回]

Clear