忍者ブログ

memeoid 〜DANCE OF DEATH造型日記〜 フィギュア、特殊造型、特殊メイク、仮面、アクセサリーその他造型全般に関する製作記録。※画像・記事の無断使用及び転載禁止。

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

杜プラ初参加


んふんふ(本日、初めて「杜プラ」に参加してきました。「杜プラ」とは、毎月1~2回開催されている模型作りのコワーキングイベントです。仙台市内のどこかの会場にみんなで集まって、プラモデルをはじめとする模型を各自製作するというもので、買ったまま組み立てないでどんどんたまっていく「積みプラ」を少しでも減らす…というのが開催動機の一つとか。年間通して開催し、その集大成として「杜模展」という作品の展示会も開催しています。)


んふんふ(今回私が組み立てたのはこちら!メルカリで4体送料込み500円という激安価格で購入した妖怪ウォッチのプラモデルのジャンクです。メルカリは「ゴミでも売れる」と評判ですが、実際に「子供が遊んで壊してしまった玩具」がジャンクとして激安で売られているんですよね。
最近のプラモは特にフィニッシングしなくても、ただキットを組むだけでそれなりに見える出来が良いものが多く、かつ子供でも組み立てられる構造になっているので「子供の玩具」として消費されることもある。でも子供だから動かして壊したりパーツを亡くしたりするし、いつかは飽きてしまう。しかし人間の心理として、手足頭が付いているもの、キャラの形をしたものをゴミ箱にポイっと捨てることには抵抗がある。…と、そこでメルカリですよ。モデラーはどのみちキットを改造するし、亡くなったパーツくらい自作できるのでジャンクでも全然OK。むしろ安く土台が手に入ってラッキー。一方、子供の親は玩具をゴミとして捨てることなく、小銭程度でも手に入ってメルカリスコアもGETできてラッキー。最終的にプラスチックごみも減るので社会としてもラッキー。まさに三方良しというわけです。その一連の流れを自分でやってルポ記事を書きたいなと構想中。妖怪ウォッチならゲームジャンルだから私のサイト「vsmedia」のテーマからも外れないし。)


んふんふ(まず完成したのはコマさん。特にパーツの欠損はなく良い状態です)


んふんふ(ところが次から難ありが続きました。まずガブニャンの左腕がまるっとなくて…)


んふんふ(ブシニャンはしっぽの魂が一個なく、刀もなし。魂は型取りすれば同じものがすぐできますが、刀を一から自分で作るのはちょっと面倒ですね)


んふんふ(一番欠損が多かったのは万尾獅子。刀も鞘もなく、しっぽの魂も1個なく、そもそもしっぽの付け根が折れて本体に接続できない。これのフィニッシングはなかなか大変そうです)




とりあえず全部組んだ後に「妖怪ウォッチワールド」を起動してリアルとヴァーチャルの妖怪を並べてみました。

そこで思いついた!












コマさんをこの「妖怪ウォッチワールド」の「お祭りコマさん」に改造しよう!風呂敷包みを外して浴衣を着せればいいだけだから簡単!


ということで早速改造に着手です。まず風呂敷包みのパーツを外して首の高さを調節します。


首と両手の位置を変更したところ。


しっぽの角度も浴衣のすそが盛り上がり過ぎない程度に変更します。


んふんふ(その傍ら、5月の横手県南模型展示会でもらった最上谷栄樹さんの遺品のザベル・ザ・ロックのガレージキットの素組みも進めます。)


17:00にみんな作業をやめて完成した作品を並べてみます。こうして一度に見ると壮観ですね。












んふんふ(それにしてもザベル惜しい!あと片足を接着すれば素組み完了だったのに)

しかし、仕事のコワーキングと同様に、あえて自宅ではない場所に行き他の人と一緒に作業すると本当にはかどりますね。作業自体は家でもできますが、どうしても一人だけだといつまでもモチベーションを維持するのが難しいもの。場所を変えて他者と一緒に…で効率を高めるのはどんな作業に於いても有効だということが分かりました。また日にちがあったら参加したいです。

拍手[0回]

PR
Clear