忍者ブログ

memeoid 〜DANCE OF DEATH造型日記〜 フィギュア、特殊造型、特殊メイク、仮面、アクセサリーその他造型全般に関する製作記録。※画像・記事の無断使用及び転載禁止。

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋田ふるさと村の「特殊メイク体験コーナー」3週目

秋田ふるさと村での特殊メイク体験コーナーも早いものでもう3週目を迎えました。先週のお盆時期に比べたら余裕がありましたが、それでも1週目に比べたら忙しかったです。お立ち寄り頂いた来場者の皆様どうもありがとうございました。

今回は時間があったのでいろいろ写真が撮れました。




ブースの様子はまあいつもどおり。


見本その1


見本その2


見本その3


見本その4

今回はオブラートを使用した即席特殊メイクもやりました。オブラートは早く広範囲の面積を覆えるので効率が良いです。焼けただれたような火傷の表現をする時に便利。

いよいよこの特殊メイク体験コーナーも残すところ来週の8月27日(土)と28日(日)のみ。もう夏休みは終わってしまいますが是非いらして下さい。

拍手[0回]

PR

現時点での収穫数


まだ8月半ばだというのにもう10個突破

せめて9月になるまで待とうかとも思いましたが、高温障害で傷むのももったいないので、少しでも変色が始まっているものはサクサク収穫することにしました。秋田県横手市は夏はクソ暑く冬は豪雪という所謂”試される土地”で、夏は平気で気温が36〜37度くらいまで上昇します。すると農作物があまりの高温に耐え切れず傷んでしまう高温障害が発生してしまうのです。かぼちゃの場合は一番熱に晒された部分の内側から腐ってきます。まあ人間の体温と同等〜それ以上の気温に晒されたら植物だけではなく動物や人間もおかしくなりますからね。気候変動ばかりはどうにもならないのでできるだけたくさんのかぼちゃを生かすためには未成熟な状態での収穫もやむを得ないでしょう。

箸置き ハロウィン かぼちゃ 陶器 オブジェ【美濃焼】;02P06Aug16かわいい おしゃれ おもしろい レスト

価格:540円
(2016/8/25 01:06時点)

拍手[0回]

ハロウィンかぼちゃ進捗

前回6月にお伝えした今年のハロウィンかぼちゃですが、現在の進捗はこんな感じです。






もう第一弾を収穫しました。

まだ10月まで1ヶ月以上あるのに!しかもただ大きくなってるんじゃなくてちゃんとオレンジに変色し始めてますからね。いくらなんでも早過ぎだろ!前回のエントリから2ヶ月でこれですよ。

で、畑自体はどうなっているかというと…


注)これでも手入れした状態です。

雑草やいらない蔓を切って整備した状態でこれ。もう手に負えません。

なぜ今年こんなに生育が良いのか?その理由は明白で、苗を植える前に土に牛糞と鶏糞を撒いたからです。家畜の糞マジやべえ。これで雨が降った次の日には蔓が1日で10cmくらい伸びたりします。




ここらへんはもうちょっと変色が進んだらもぐ予定。

10月のハロウィンシーズンに間に合わないのも困りますが、早過ぎるのもまた困りものです。種を撒く時期を見計らうって難しい。


ハロウィン用かぼちゃ【ミニ】アメリカ産ジャックオランタンでハロウィンを盛り上げよう!イベント、ディスプレイ大量ご予約可能です。

拍手[0回]

秋田ふるさと村の「特殊メイク体験コーナー」2週目



秋田ふるさと村での特殊メイクコーナーも2週目を迎えましたが、2週目にしていきなりお盆にぶち当たり、もう昨年以上の忙しさでした。なんと動員数2日で100人突破!ブースや見本の写真を撮るどころか昼休みを取る暇もありませんでした。そのおかげで、昨年仕入れていたシリコンコンパウンドも1セット使い切り、スリップラバーアプライエンス用の接着剤すら使い果たすという有様。アプライエンス用の接着剤なんて学生の頃から使っていて減らなかったのに、秋田県に戻ってきてから速攻で使い果たすなんて一体どれだけの勢いで貼ってんだという感じです。とにかくご来場頂いた皆様どうもありがとうございました。特殊メイクコーナーは来週、再来週とまだまだ続きます。

拍手[0回]

過去最大量

一週間で作りためたアプライエンスです。


人気の目と人面疽を中心に計38回分のスリップラバーアプライエンスを作りました。暑い日が続きレイテックスの乾燥が早いのが助かります。暑いけど。これだけあればさすがに明日・明後日のお盆期間の営業はなんとかなるでしょう。シリコンもあるし。

ということで13日(土)、14日(日)も秋田ふるさと村のお化け屋敷前で特殊メイク体験コーナーをやるので是非来て下さい。

拍手[0回]

Clear