週末結構作業が進みました。

まず足を成型し…

鎧パーツを成型し…
成型といっても仕上げ磨きが必要な状態ではあるんですが。
ここで全体のバランスを見るため、別に作っていた腕をくっつけてみました。

正面から見るとこんな感じ。ちなみにくっつけたのは瞬間接着剤です。付けばなんでもいい。
さて、ここで胴体部分の鎧の彫刻と行きたいところなのですが、
なんか細かい作業がめんどくさいので先に顔を彫ることにしました。

彫刻等の三角刀(細)で下書き程度にザッと彫り、その後丁寧にデザインナイフで成型していきます。

同じ色味で見たいので一度溶きパテを塗ってみる。
そしたら下書きに使用した油性マジックのインクが溶けてにじんだw
[0回]